晴れた、食った。

yakuto2006-04-17

兵庫県南東部に位置する西宮はひさしぶりに晴れたのですが、風が冷たく日なたの気温も30度までしか上がりませんでした。「までしか」と書きながら30度にも達しておるのですが、この前は37度ほどになっていたので「30度・・こんなもんか」みたいな心情です。メダカ水槽の水温は15度。
まぁ、カメ達を粉がふくまで甲羅干しをさせたので満足です。目の回りや首まわりに粉をふくのですが、あれは塩分なのかね?
森羅などは水場よりも陸場大好きなカメで、ゲージに戻した後も甲羅干しというか陸場に居続け・・・脱水症状じゃないの?と心配になるくらい粉をふいています。夜中も陸場にいることが多いようなので、いつ水場にいるの?と思う日すらある。
森羅のことばかり書いていますが・・・こやつがここ1ヶ月ほど「つぶ(配合飼料)拒否」しております。元々つぶ食いの悪いカメではあったのですが、こんなに粘るかね・・と感心するほど断固拒否状態。私の方が根負けしてしまって週に一度くらいレバーやらエビ、貝などのオヤツをやってしまうのも森羅の「つぶ断固拒否」を増長させているのですが(オヤツはガツガツ食う)
まぁ・・・レバーにつぶを大量に混ぜて(つぶを粉末状に砕いてレバーに混込む)やってもガツガツ食うので、森羅は知らぬ間に(まんまと騙されて)つぶを食べているのですが・・・・フッ。
しかしながらレバーにつぶを混込むのは労力もかかるし、森羅の「つぶ断固拒否」が治まったわけではないので、どうにかしたいと思っておりました。
そしたらですね、今日、とうとう3つぶだけ食べましたよ。レプトミンという種類のつぶを3つぶ・・・。ちなみに一番大きい風雨は一日に100つぶは軽く食べます。
我が家では「キョーリン カメのエサ」と「キョーリン 金魚のエサ」と「GEX 金魚のエサ」をミックスしたものをやっています。理由は値段が安いとか、好んで食べるとか、色々試したいなどです。飼育開始時にはレプトミンとキョーリン カメのエサを交互にやっていたのですが、どうもレプトミンの食いがよくないので、やらなくなっておりました(やらなくなった理由は他にもあり、レプトミンは値段が高いし、栄養価も高く成長が著しいような気がしてイヤになった)特に以前の森羅は「ぜったいにレプトミン食わん」くらいの勢いで食べなかったのに・・・気まぐれでやってみたら食べるとは・・・不思議です。味覚に変化があったのか、気まぐれか、珍しいから食べたのか、飢えてギブアップしたのかわかりませんが(昨日、水場の温度設定を1度上げたので、それが影響しているとも考えられる)・・・「こいつはコレは食わん。コレは好き」と決めつけるのは良くないということを、まざまざと見せつけられました。でもやっぱり(うちのカメ全員)生き餌が一番好きですけれどね。
この前、ナメクジを(初めて)やったらムサボリ食っておりました。ゴリゴリ音を立ててムサボッテいたのですが・・・ナメクジって身が詰まっているんですねぇ。ゴリゴリですよゴリゴリ・・・。
写真は文庫本の上に乗せて写真を撮られる森羅。我が家では毎月一度こうやって写真撮影し記録しております。